自分の好きな作品でパワプロのチームを作ろう! 入門編

本日から何回かに分けて、「自分の好きな作品でパワプロのチームを作ろう!」というタイトルにて、ヴァヤシコフ流・架空のキャラクターの査定方法&チーム作りについて語ってみたいと思います。要するに弦巻スカイスターズの作り方、ですね。当然ながら私個人の考えですので、必ずしもこれに倣う必要はありません。

初回なのでまずは入門編です。
(全4回くらいに分かれそうな気がします)

入門編

そもそも論として:査定とか細かいこと考えず、好きに作ればよくない?

これについては至って正論です。小難しいことを考えず、サクセスでめいっぱい強い選手を作り、姿形だけ好きなキャラクターのものを借りる。これも何ら悪いことではないと思います。(というか普通そういう遊び方をする人のほうが多い)

ただ私に言わせてもらえばこれは、作品への愛が足りません。本当にあのポンコツな一面もあるキャラクターがオールAでいいんでしょうか? いかにも非力そうなあの子がパワーSでいいの? 160キロ投げてて違和感ない? 

f:id:umaya_shicoff:20210104214002j:plain

このポンコツスーパーエースになってしまっていいの?

いちばんよく見かける失敗例

失敗、というと語弊があるのかもしれませんが。前述したような発想にたどり着く方はそれなりに多く、じゃあ多少は強弱をつけよう、ということで、パワー型にしたりスピード型にしたりする例は結構見られます。ただこの段階で多く見かけるのが、
・基礎能力は最低でもD(=すべての能力がD~Sで作られている)
・マイナス能力は一切なし
というパターンです。これはまだまだ掘り下げが甘いです。強いキャラクターを作るなと言っているわけではなく、基礎能力にはGという下限があり、特殊能力にもプラスだけでなくマイナスがあるのですから、ここまですべての範囲を使って選手を作成するというのが理想的な査定だと思うのです。
簡単に言ってしまえば、本来0~100というパラメータを使用できるところを、50~100までしか使っていないようなものなのです。どちらが細かく査定できているかという話ですよね。

現役の選手たちを目安にしよう

じゃあ下限もGから考えるとして、どれくらいの能力の選手を作ればいいの? という話ですが、パワプロにたくさん収録されている、現役のプロ野球選手たちの能力を参考にするのがオススメです。サクセスに出てくるキャラクターたちを参考にするのはオススメできないです。そうすると先ほどの例でいう50~100の選手になってしまいます*1。また、プロ野球選手たちと同等の戦力のチームを作ることによって、ペナントモードでいい勝負ができたり、あるいはキャラ個人でマイライフで遊んだり、とレベル感が合っていることで遊びの幅が増えると思うんですね。これがサクセスのキャラクターレベルだと、強すぎて無双しちゃいます。
現役の選手たちを眺める際にオススメなのがこちらのサイト。ただ眺めているだけでもワクワクしますね。次回以降こちらの情報を参考にしながらお話しようと思います。

www.baseless.org

番外:パワプロアプリはやらないほうがいい?

そもそもこれからサクセスを始めてみようという方向けの小ネタです。これは私の周りのパワプロ職人さんたちの話に限るんですが*2、選手作成&公開を繰り返している方たちの中で、スマホゲーのパワプロアプリをプレイされている方は一人も見たことがありませんパワプロアプリのプレイ自体は私も配信を見たことがあり、どれだけ強い選手を作れるか? というのを競うゲームだと理解しています。なので敢えて中途半端な能力で成長を止める、選手査定をする作業とは相性が悪いのかなあと思います*3。もちろん脳みそがハイブリッドな方で、アプリはアプリ、選手査定は査定、と切り替えられる人なら問題ないのではないでしょうか。ただ前述のとおり、両方をマトモにやっている人は見たことがないですね。
念のためですが、パワプロアプリのことを悪く言っているわけではありませんよ。ボクシングなんかと同じで、競技はいっしょなんだけど階級が違うといった趣なのだと思います。

初回なのでまずはこんなところでしょうか。次回以降、もう少し細かい話で実際に選手の能力を決めるとこの話に移ります。 

*1:中にはプロ野球選手クラスの人もいなくはないですが。でも大概、ミートがF20だったりするとパワーがS100あったりしません?

*2:限ると言っても結構な人数いますよ。2~30人くらいは。

*3:めちゃめちゃよくある失敗例の「精神ポイント余ったから打たれ強さとピンチつけちゃうやつ」を誘発しそうな気がします。